広告

DMM WEBCAMPは自社開発企業に絶対入れない?徹底調査

悩む人

DMM WEBCAMPって未経験でもエンジニアになれるみたいだけど、自社開発系企業には入れないのかな?誰か詳しい人に教えて欲しい!

そんな疑問を解決します。

結論から言うと、DMM WEBCAMPは自社開発企業含む優良企業への転職は可能です。

本記事では、DMM WEBCAMPが転職先として紹介している自社開発企業について徹底解説しています。

本記事を読めば、あなたがDMM WEBCAMPを利用して自社開発企業に入れそうか判断することができます。

べるぜ
DMM WEBCAMP公式サイト概要
>>オンライン完結型スクール DMM WEBCAMP PRO働きながら学習し未経験エンジニアへ挑戦
>>転職保証付きプログラミングスクール DMM WEBCAMP COMMIT最大70%キャッシュバック有りのお得なコース

本記事の信頼性

・本記事は、20代IT未経験だった私がITスクールを卒業して転職した体験談から記載をしています。

・IT業界に在籍して15年目になり転職3回。

・大手企業のIT担当管理職や採用担当の立場の側面もあり、未経験の人が面接に来た際にどう捉えるかも含めて解説しています。

DMM WEBCAMPの評判も確認しながら、DMM WEBCAMPの利用判断をしましょう!

参考DMM WEBCAMPの評判は最悪?5つの特徴とともに徹底解説!

続きを見る

DMM WEBCAMPとはどんなサービス?

dmm-webcampは未経験からITエンジニアに
項目概要
会社名株式会社インフラトップ
サービス名DMM WEBCAMP COMMIT
DMM WEBCAMP PRO
DMM WEBCAMP Skills
サービス内容プログラミングスクール
転職保証対象DMM WEBCAMP COMMIT
教育訓練給付金対象DMM WEBCAMP COMMIT 専門技術コースのみ
返金保証あり
料金DMM WEBCAMP COMMIT:690,800円〜
DMM WEBCAMP PRO:624,800円〜
DMM WEBCAMP Skills:88,000円〜
評価4.0

DMM WEBCAMPは、未経験でもエンジニアを目指せる転職型のプログラミングスクールです。

ただプログラミングスキルを身につけることを目的にするのではなく、以下2点の「理想のキャリアを実現」することを軸においています。

  • 中長期で活躍するITエンジニアに必要な技術力・協働力・自己研鑽力を持つ人材輩出
  • スクール卒業後の成長支援

転職成功率も98%ととても高く、本気でエンジニアになりたい人に人気のプログラミングスクールです。

DMM WEBCAMPを卒業した人はどれくらい自社開発に入れたのか

dmmwebcampの就職先
DMM WEBCAMPの就職先

DMM WEBCAMPが公開している就職先は以下の通りです。

  • DMM.com
  • team Lab
  • HIS
  • CrowdWorks
  • ATEAM
  • PIXTA
  • Game8
  • DRECOM
  • CROOZ
  • Coincheck
  • QWINTET
  • LINKBAL
  • ALH
  • cluex
  • スタディハッカー

上記企業のうち、自社開発企業の割合を調べてみます。

就職先自社開発業態
DMM.com自社開発ネットを中心とした多角的に事業を展開
team Lab受託開発&自社開発システム開発やデジタルソリューションの提供
HIS自社開発旅行代理店
CrowdWorks自社開発クラウドソーシングソリューション提供
ATEAM受託開発&自社開発ECやエンターテインメントなどのインターネットビジネス
PIXTA自社開発日本最大級の画像素材サイト運営
Game8自社開発ゲーム攻略Wikiサイト運営
DRECOM自社開発モバイルゲーム企業
CROOZ自社開発EC関連事業(SHPLISTなど)の運営
Coincheck自社開発暗号資産取引サービス
QWINTET自社開発&受託インターネットメディア運営、WEBマーケティング事業
LINKBAL自社開発インターネットメディア運営
ALH自社開発&受託開発システム開発、システムソリューション提供
cluex自社開発インターネット情報メディア「mamanako」などを運営
スタディハッカー自社開発ENGLISH COMPANY運営

公表されている企業は自社開発企業だけであることがわかりました。

もちろん、自社開発企業は人気なので、人気のある自社開発企業を中心に公表しているとは考えられます。

ただし、他のプログラミングスクールと比較しても公表している自社は開発企業の多さは群を抜いているかなと考えます。

ただし、やはり就職先の多くは受託開発やSESも含まれていると考えられます。

DMM WEBCAMPは自社開発企業に就職できる可能性は高そうですが、「DMM WEBCAMP卒業=自社開発に入社できる」と考えない方が良いでしょう。

最新の情報は公表されていませんが、DMM WEBCAMPの自社開発就職率は3割くらいではないかと考えています。

べるぜ

DMM WEBCAMPから自社開発企業に入った人の声

TwitterでDMM WEBCAMPを卒業して自社開発に入れた方の声を収集しました。

  • 自社開発企業に入社できた

自社開発企業に入社できた

Rails/Goの自社開発エンジニアになれた

受託&自社開発企業の内定が出た

DMM WEBCAMPを卒業して自社開発ではなくSESに入った人の声

DMM WEBCAMPを卒業した方の中には、当然SESに入社された方もいます。

ただ、SESだからと行って悲観していることはなく、エンジニアになれたことの喜びを語る人の方が多かったです。

私もSESで仕事をした経験がありますが、常駐先企業によっては下手な自社開発より環境が良いので、毛嫌いする必要はないかなと考えています。

べるぜ

SES企業に内定をもらった

SESがメインだが自社開発にも携われそう

SESのインフラエンジニアになれた

DMM WEBCAMP以外で自社開発企業に入れるプログラミングスクール

DMM WEBCAMPは確かにプログラミングスクールの中では自社開発企業に入れる可能性は高いです。

ただ、DMM WEBCAMPの受講料はプログラミングスクールの相場40~50万円より高い60~90万円ほどとなっています。

自社開発を目指すのであれば、受講料の安い他のプログラミングスクールを検討するのもありです。

自社開発に転職できるプログラミングスクールのうちおすすめは以下の2つです。

料金も40~50万円程度と相場ですし、何より転職先が魅力的なプログラミングスクールです。

ランキング評価概要
No.1 ポテパンキャンプ 4.8Web系開発企業100%&転職保証付
No.2 RUNTEQ3.8料金最安値。自社開発率が高い。

Ranking No.1

ポテパンキャンプ 4.8

未経験からRubyエンジニアで自社開発企業に転職できる!

ポテパンキャンプとは
就職率学習時間転職保証料金
非公表400時間あり440,00円

ポイント

転職保証ありで未経験からRubyを使った自社開発企業へのエンジニア転職を目指せる。

ポテパンキャンプはこんなサービス!
  • 就職者のWeb系開発企業内定率100%
  • 転職保証あり
  • 現場から認められる本格的なカリキュラム!ソースコードレビューは保守性や拡張性まで考慮された本番さながらのもので、実践で活きるスキルが身に付きます!
Web系自社開発エンジニアを目指すならポテパンキャンプ!

Ranking No.2

RUNTEQ(ランテック) 3.8

未経験からRubyエンジニアで自社開発企業に転職できる!

RUNTEQとは
就職率学習時間転職保証料金
非公表1,000時間なし398,800円
料金は初心者向けwebマスターコースの料金

ポイント

未経験からRubyを使った自社開発企業へのエンジニア転職を目指せる。

RUNTEQ(ランテック)はこんなサービス!
  • 学習時間はトップクラスの1,000時間
  • 就職に役立つオリジナル成果物作成にこだわりあり
  • Webエンジニアを目指す上で必要なエンジニア思考が現役エンジニアから徹底的に叩き込まれます!
自社開発エンジニアを目指すならRUNTEQ!

前提として、残念ながら自社開発への転職率を明確に公表している会社は存在していません。

受講人数自体がめちゃくちゃ多いわけではなく、数人の転職結果で大きく転職率が変わる可能性があるためと考えられます。

べるぜ

そのため、自社開発への転職がどれくらい行われているかどうかは、プログラミングスクールが掲げるサービスポリシーやユーザの口コミなどから判断せざるを得ません。

ポテパンキャンプも「Web系開発企業100%」とは言っていますが、自社開発どうかまでは言及していないため、受託開発も含まれていると考えます。

べるぜ


ただ、このポテパンキャンプRUNTEQに共通して言えるのは、「SES企業は紹介しない」と言っている所です。

DMM WEBCAMPはSESも紹介企業に入っているため、SESが嫌な人は検討してみる価値はありなのかもしれません。

べるぜ

自社開発企業に転職できるおすすめプログラミングスクールを徹底解説した記事も参考にしながら、あなたにあったプログラミングスクールを選びましょう!

自社開発に転職できるおすすめプログラミングスクール
参考自社開発に転職できるおすすめプログラミングスクール3選を徹底解説【2023年12月最新】

続きを見る

DMM WEBCAMPで自社開発企業を目指そう!

DMM WEBCAMPが公表している就職先の自社開発企業の割合は多いことが確認できました。

自社サービスのプロダクト開発に携わりたいという思いは、エンジニアを目指す方なら誰もが考えること。

DMM WEBCAMPなら自社開発に携われる可能性は十分にあると考えています。

DMM WEBCAMPの無料相談会で概要を聞いて、自分にあったプログラミングスクールなのか判断しましょう。

DMM WEBCAMP公式サイト概要
>>オンライン完結型スクール DMM WEBCAMP PRO働きながら学習し未経験エンジニアへ挑戦
>>転職保証付きプログラミングスクール DMM WEBCAMP COMMIT最大70%キャッシュバック有りのお得なコース

ただし、一般的な相場よりも料金は高めなので、他の自社開発を目指せるプログラミングスクールも確認しながら選択しましょう。

ランキング評価概要
No.1 ポテパンキャンプ 4.8Web系開発企業100%&転職保証付
No.2 RUNTEQ3.8料金最安値。自社開発率が高い。

  • この記事を書いた人

べるぜ

●大手企業管理職 ●採用やマネジメントを担当 ●全社表彰や最優秀組織長賞等といった表彰をいくつも受賞 ●30代半ばにして年収1,300万円達成 ●大手メディアにマネジメントに関する寄稿経験あり

-IT未経験向け