
Aidemyって支払い方法や分割払いした場合の総額ってどうなんだろう?誰か詳しい人に教えてほしい!
そんな疑問を解決します。
結論から言うとAidemyの支払い方法が2つあり、一つはショッピングローンという少し特殊な支払い方法となります。
ショッピングローンが少しわかりづらいため、本記事をしっかり読み込んでからAidemy(アイデミー)の利用判断をお願いします。
本記事を読めばAidemy(アイデミー)の支払い方法と分割払いした場合の金額感が理解できて、Aidemy(アイデミー)の受講費が支払えるのか判断できます。

本記事の信頼性
・本記事は、実際20代IT未経験だった私が無料のITスクールを卒業して転職した体験談から記載をしています。
・IT業界に在籍して15年目になり転職3回。
・大手企業のIT担当管理職や採用担当の立場の側面もあり、未経験の人が面接に来た際にどう捉えるかも含めて解説しています。
Aidemy(アイデミー)の評判を徹底解説した記事も参考にしながらAidemy(アイデミー)の利用判断をお願いします。
こちらもCHECK
-
-
Aidemy(アイデミー)の評判は最悪?9の特徴と評判を徹底解説
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
Aidemyの体験談!データ分析講座を教育訓練給付金で受講した結果は?
続きを見る
もくじ
Aidemyとはどんなサービス?コースはどうなっているの?

AIdemyは未経験でもAIエンジニアを目指せる転職支援付きのプログラミングスクールです。
AIを中心としたDX人材の育成から実運用まで一気通貫で支援する株式会社アイデミーが提供しています。
AI学習プログラミングサービス「Aidmey」が社会人から選ばれるサービスとして1位に選ばれている信頼できるサービスです。
サービスの評価は高く、プログラミングスクールでは数少ない経済産業省の「第四次産業スキル習得講座」にも認定されています。
第四次産業スキル習得講座に認定されているため、受講者に教育訓練給付金が70%分支給されます。
教育訓練給付金制度の詳細は教育訓練給付金制度対象講座の解説記事をご確認ください。
Aidemyの講座は14コース用意されている
講座 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 9ヶ月 | 選び放題 | 成果物作成 | 教育訓練給付金 |
---|---|---|---|---|---|---|
AIアプリ開発 | 528,000円 | 858,000円 | 1,078,000円 | ◯ | ◯ | ◯ |
データ分析 | 528,000円 | 858,000円 | 1,078,000円 | ◯ | ◯ | ◯ |
自然言語処理 | 528,000円 | 858,000円 | 1,078,000円 | ◯ | ◯ | ◯ |
AIマーケティング | 528,000円 | 858,000円 | 1,078,000円 | ◯ | ◯ | - |
クラウド開発 | 528,000円 | 858,000円 | 1,078,000円 | ◯ | ◯ | - |
実践データサイエンス | 528,000円 | 858,000円 | 1,078,000円 | ◯ | ◯ | - |
E資格対策 | 327,800円 | - | - | - | - | - |
機械学習マスター | 528,000円 | 858,000円 | - | - | ◯ | - |
機械学習モデル開発 | 330,000円 | - | - | - | - | - |
E資格&AIアプリ開発 | - | 858,000円 | - | - | ◯ | - |
E資格&データ分析 | - | 858,000円 | - | - | ◯ | - |
E資格&自然言語処理 | - | 858,000円 | - | - | ◯ | - |
E資格&AIマーケティング | - | 858,000円 | - | - | ◯ | - |
基本的なコースは528,000円になります。
そこにE資格というAI系の資格取得講座327,800円が加わると858,000円となり学習期間も長くなります。
Aidemy(アイデミー)の支払い方法
Aidemy(アイデミー)の支払い方法は以下の3つとなります。
- 銀行振り込み
- クレジットカード払い
- ショッピングローン払い
あまり聞かないショッピングローン払いとは以下の内容です。
ショッピングローン払い
ショッピングローン会社が買い物代金を立て替えてくれる。
基本的に分割で返済。
クレジットカードを持っていなくても分割払いが可能。
注意事項
分割払いはショッピングローンの株式会社セディナ(現SMBCファイナンスサービス株式会社)経由となるため注意が必要です。
ショッピングローン払いのシミュレーション
Aidemyの授業料で支払いシミュレーションをしてみます。
3ヶ月(528,000円)、6ヶ月(858,000円)、9ヶ月(1,078,000円)それぞれの金額でシミュレーションしました。
受講料 | 総額 | 分割払い手数料 | 一回あたりの支払い額 |
---|---|---|---|
528,000円 | 555,561円 | 27,561円 | 46,296円 |
858,000円 | 902,787円 | 44,787円 | 75,232円 |
1,078,000円 | 1,134,271円 | 56,271円 | 94,552円 |
注意事項
ショッピングローンは料率という複雑な計算を行う必要があるため、正確な支払い金額はご自身で確認をお願いします。
分割払いすると最大で5万円近くの手数料がかかるため、支払い金額と支払い回数を調整しながら支払い可能ならいんで契約する可能性があります。

Aidemy(アイデミー)は高いが受講料最大70%キャッシュバックあり

Aidemy(アイデミー)は、経済産業省の第四次産業革命習得講座(Reスキル)に指定されています。
指定対象講座は、「AIアプリ開発講座」「データ分析講座」「自然言語処理講座」の3つです。
高額な受講費のサポートをしてくれる数少ないサービスのうちの一つです。
最大70%が支給されるため、コスパ高くプログラミングスクールに通うことができます。
教育訓練給付金は支給条件があります。
詳細は教育訓練給付金支給の概要をまとめた記事をご確認ください。
Aidemy(アイデミー)おすすめの支払い方法は?
Aidemy(アイデミー)おすすめの支払い方法は、あなたの経済的余裕によって決まります。
経済的余裕 | おすすめ支払い方法 |
---|---|
あり | 一括払い |
なし | 分割払い |
一括で払った方が総額はお得になります。ただし、少なくとも50万円を一括で支払う必要があるため、経済的余裕がある人に限られてしまいます、

Aidemy(アイデミー)支払い方法まとめ

Aidemy(アイデミー)の支払い方法についてまとめました。
現金一括払いだと50万を超える金額を払う必要があり負担が大きいです。
分割支払いだと総額で数万近く支払額が増えることになります。
ただし、Aidemy(アイデミー)なら教育訓練給付金指定対象になっています。
教育訓練給付金付きのプログラミングスクールであるAidemy(アイデミー)でコスパ高くエンジニア転職を目指しましょう。