広告

人が辞めない会社はヤバイ?その理由と脱却する方法を解説

人が辞めない会社は働きやすくホワイト企業だと思われがちですが、実はそうとは限りません。

人が辞めない会社ならではの、ヤバイ理由・弱点があります。

そこでこの記事では人が辞めない会社がヤバイ理由と、ヤバイ状況から脱却する方法を解説します

人の入れ替わりが少ない会社で働く方やキャリアを見直したい方は、ぜひご一読ください。

\ 転職エージェントおすすめTOP3

1位2位3位
ワークポート
workport
DODA
DODA-エージェントロゴ
リクルートエージェント
リクルートエージェント
・IT転職に強い
・無料ITスクール「みんスク」運営
・豊富な転職支援
・転職サイトとしても利用可能
・最大級の求人数
・IT転職に強い
公開求人5.8万件
非公開求人2.2万件
公開求人3万件
非公開求人6万件
公開求人10万件
非公開求人20万件
公式公式公式

ポイント

・本記事は、20代IT未経験だった私がITスクールを卒業して転職した体験談から記載をしています。

・IT業界に在籍して15年目になり転職3回。

・大手企業のIT担当管理職や採用担当の立場の側面もあり、キャリア形成の側面からも解説していきます。

人が辞めない会社はヤバイ?まともな人が辞めていく?

人が辞めない会社はヤバイ?まともな人が辞めていく?

「人が辞めない会社はヤバイ」と聞いてもピンと来ない方もいるでしょう。

そもそも人が辞めない会社とは、ここでは人の入れ替わりが少なくベテラン社員が多い会社を指しています。

「ヤバイ会社」という観点から、以下の職場への不満ランキングを確認していきましょう。

順位職場への不満回答数(n=500)
1位人間関係・雰囲気が悪い147
2位収入が少ない85
3位労働時間・休日への不満63
4位職場の環境・設備が悪い30
5位仕事量・内容が不公平29
職場への不満 アンケート

参考:ビズヒッツ

例えば表の「収入が少ない」「仕事内容が不公平」は、一見働きやすい職場であっても出てくる不満だと感じます。

つまり人が辞めない会社が、誰しもが長く続けたい会社だとは限らないことが分かります

人が辞めない会社がヤバイ理由や特徴

人が辞めない会社がヤバイ理由や特徴

ではここからは人が辞めない会社がヤバイ理由やその特徴を、次の6点から解説します。

  • ベテラン社員が多い
  • 仕事のやり方が古い
  • 価値観の固定化からブラック企業化する
  • 労働環境が緩い
  • 給料が上がらない
  • 若手の意見が通らない

なぜヤバイといえるのか、1つずつ確認していきましょう!

べるぜ

①ベテラン社員が多い

ベテラン社員が多い会社は昇進しづらく、キャリアアップを目指す人にとっては不向きでしょう。

役職に就くような社歴が長い社員が多く、そのポジションがなかなか空くことがありません

昔からの流れで、年功序列を取り入れる会社が多い傾向にあります。

②仕事のやり方が古い

若手が少ないベテラン社員が多い会社は、仕事のやり方が古くなりがち。

ベテラン社員を中心に会社が動いていて、若手社員の意見が通りづらい風土になっている可能性が高いでしょう

③価値観の固定化からブラック企業化する

人が辞めずベテラン社員が多い会社は、価値観が固定化されブラック企業になる可能性が高まります。

人の入れ替えがないと新しい意見が取り入れられず、万が一間違ったことをしていても気付くタイミングがないのです

④労働環境が緩い

人が辞めない会社は労働環境が緩い可能性があり、成長機会の損失になります

例えば上司や先輩が指導してくれずに業務をこなしてしまう、不必要な雑談が飛び交う職場などが挙げられます。

緩い職場は気持ちは楽ですが、今やるべきことに集中できない可能性が高いでしょう。

もし上司がいちいち聞かないと教えてくれずに悩んでいる方は、以下の記事を参考にしてみて下さい。

⑤給料が上がらない

人が辞めない会社は、給料が上がりにくい可能性があります。

給料を大幅に上げるには昇進することが重要であることが、以下のデータから分かります。

役職賃金年齢勤続年数
部長級586,200円53歳22年
課長級486,900円49歳21年
係長級369,000円45歳18年
役職別賃金格差

参考:令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況|役職別

データを見ると役職が1ランク上がるごとに、約10万円ずつ給料が上がっています

資格取得や勤続年数でも給料は上がりますが、大きく昇給するには昇進が効果的でしょう。

⑥若手の意見が通らない

人が辞めない会社は古い体制で若手の意見が通らず、新しいアイデアを嫌う傾向にあります

何を言うかより誰が言うかが重視され、積極的に会社に意見する気力がなくなってしまいます。

人が辞めない会社はヤバイ?離職率が低いワケとは

人が辞めない会社はヤバイ?離職率が低いワケとは

人が辞めない会社はヤバイと言われる反面、なぜ離職率が低いのでしょうか。

会社を辞めない理由として、以下の4点を解説します。

  • 残業が少ない・有給が取りやすい
  • 上司が優しい
  • 福利厚生が整っている
  • ノルマが緩い

会社の良い点ともとれる4つの理由を確認していきましょう!

べるぜ

①残業が少ない・有給が取りやすい

人が会社を辞めないのは、残業が少ない・有給が取りやすいことが大きな理由になります。

不動産事業を行うアルバリンクの調査によると、ホワイト企業だと思う職場の特徴の1位は「休みが多い・休みやすい」、2位は「残業なし・少なめ」だと結果が出ています

参考:訳あり物件買取プロbyアルバリンク

多くの人にとっての働きやすい会社とは、休みが多くプライベートと両立できる職場だといえそうです。

②上司が優しい

上司が優しい職場は、離職率が下がる理由のひとつでしょう。

上司の理不尽な叱責に耐えられず、辞めていく若手社員が多いからです。

ただし上司が優し過ぎて緩い職場は成長機会を逃す可能性があり、見極め難しくもあります

③福利厚生が整っている

福利厚生が整う会社は、社員が辞めない可能性が高まります。

福利厚生を重視して会社を選ぶ人は多く、他社とも比較しやすいポイントだからです

会社が人材を選ぶのではなく、今は人材が会社を選ぶ時代へと変わってきているのです。

④ノルマが緩い

ノルマが緩い会社は、働きやすいと感じ辞めない人が増えるでしょう。

逆にノルマが厳しい会社なら、目標達成できないと上司に叱責されたり本社に呼び出されたりするのが日常茶飯事

例えば営業職でも、競合が少ない業界であればノルマは緩いと言われるため会社選びの参考にしてみて下さい。

人が辞めない会社・ヤバイ状況から脱却する3ステップ

人が辞めない会社・ヤバイ状況から脱却する3ステップ

ここまでの解説で人が辞めない会社をヤバイと感じる方へ向けて、ここからはヤバイ状況から脱却する3ステップを解説します

  • ステップ①10年後20年後のキャリアを考える
  • ステップ②副業に挑戦してみる
  • ステップ③転職を検討する

ご一読後、ぜひ動いてみて下さい!

べるぜ

ステップ①10年後20年後のキャリアを考える

人が辞めない会社で働いている人は、まずは10年後20年後のキャリアについて考えてみて下さい。

確実にキャリアを積み重ねたいなら、多少上司が厳しくても若手が活躍できる風通しの良い職場を選ぶことが大切です。

まずは将来自分がどうなりたいのか、目標を決めることが重要です

ステップ②副業に挑戦してみる

今の会社で働きながら副業に挑戦するものひとつの手です。

副業なら収入が途絶えることがないので、リスクを減らして新しいキャリアを探せます

副業で試したのちに本業にしたり、また資格取得に挑戦したりして、社外で将来のためにスキルアップを図りましょう。

資格取得を目指す方は、動画カリキュラム「スタディング」の活用もおすすめなので、以下の記事を参考にしてみて下さい。

ステップ③転職を検討する

人が辞めない会社で働きながらスキルを身に付けたら、転職活動を始めましょう。

10年後20年後の目標を意識して転職活動を進めると、後悔せずに済みます。

例えばキャリアアップやスキルアップができる会社かどうか、給料は妥当な金額なのか、若手に業務を任せる社風なのかなどをチェックしましょう

社会人歴が浅い場合見極めが難しいかもしれませんが、色んな求人をチェックしたりして情報収集して下さい。

転職エージェントを利用するなら、大手の転職エージェントが断然おすすめ!

求人数も多く、大手企業の求人も仲介料の高い大手転職エージェントの方が多く取り扱っています。

どうせ利用するなら、給料が高く福利厚生の充実している大手企業の方が良いですよね。

おすすめの転職エージェントは以下の通りです。

どれも運営期間が長く、求人数も業界トップクラスで最大手の転職エージェントです。

\ 転職エージェントおすすめTOP3

1位2位3位
ワークポート
workport
DODA
DODA-エージェントロゴ
リクルートエージェント
リクルートエージェント
・IT転職に強い
・無料ITスクール「みんスク」運営
・豊富な転職支援
・転職サイトとしても利用可能
・最大級の求人数
・IT転職に強い
公開求人5.8万件
非公開求人2.2万件
公開求人3万件
非公開求人6万件
公開求人10万件
非公開求人20万件
公式公式公式

まとめ:人が辞めない会社はヤバイ可能性があるのでキャリア目標を立てて行動しよう

人が辞めない会社は残業が少ない、有給が取りやすいなどの魅力がある一方で、成長できない、給料が上がらないなど長い目で見るとデメリットが多いのが本音。

若手のうちにコツコツスキルアップを目指し、業務を任せてくれて満足いく給料が受け取れる会社への転職を目指すのが自分のためです

ベテラン社員が多く人が辞めない会社で働いている方は、一度立ち止まって状況を整理してみて下さいね。

  • この記事を書いた人

べるぜ

●大手企業管理職 ●採用やマネジメントを担当 ●全社表彰や最優秀組織長賞等といった表彰をいくつも受賞 ●30代半ばにして年収1,300万円達成 ●大手メディアにマネジメントに関する寄稿経験あり

-転職ノウハウ